Category: 月曜日 アニメ

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第19話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第19話 第7話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「大聖誕祭」ロイドらは、謎神父の正体は教会本部を統括する“十二神官”の中にいると推理する。直前に迫る“大聖誕祭”での教皇暗殺を危惧したアルベルトは、シルファらにそれぞれの神官を見張るように指示を出す。そして迎えた当日。デーン地区の教会にて国王と教皇が再会を喜んでいると、突如として轟音が響き渡る。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第18話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第18話 第6話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「イーシャの想い」先の戦いで生死の境をさまよったバビロンは、ロイドの空間転移能力とイーシャの献身的な治癒魔術により、かろうじて一命を取り留める。その後、ロイドらは謎神父の正体を探るべく教会の中庭を調査することに。地下へと続く扉を見つけ足を進めると、そこには目を背けたくなる程おぞましい光景が広がっていた。

Summer Pockets 第19話

Summer Pockets 第19話 「おかーさんといっしょに、したいこと……ある」 うみの願いを叶えるため、羽依里としろははうみと『疑似家族』の関係を築いていく。 うみのためにプールにウォータースライダーを作ったり、紬と一緒に歌を歌ったり、鴎の協力で絵本を描いたり――羽依里としろは、うみは本物の親子のように、楽しい時間を過ごしていく。 「ちゃんとおかーさん出来てるなら、うれしいかな」と、嬉しそうに話すしろはであったが……。 うみが未来を予知するような言葉を発するのを目の当たりにしたしろはは、とつぜん母親役を辞めると告げて――

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第6話

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第6話 第6話 美男高校地球防衛部ハイカラ!「忍者の里で ハイカラだぜ!」眉難高校は夏休みに突入し、阿蘇空太は山の幸で釣った食いしん坊の長万部を連れて里帰りをする。故郷の村で2人を待っていたのは、阿蘇の三人の弟たち。防衛部では末っ子扱いの阿蘇も故郷では立派なお兄ちゃんっぷりを見せつけるが、次男のとん太だけはなぜか阿蘇に反発する。兄弟げんかで飛び出したところを、たまたま近くに避暑に来ていた征服部に怪人にされてしまう。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第17話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第17話 第5話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「教会の秘密」イーシャらを逃がすことに成功したバビロンは、謎神父との絶望的な力の差を本能で感じつつも、わずかな望みをかけて次々と攻撃を繰り出す。一方、冒険者ギルドに神父を託したイーシャは、自らの無力さを痛感するのと同時に、バビロンの身を案じて教会へとひき返していた。涙で視界が歪む中、目の前にある人物が現れる。

フードコートで、また明日。 第5話

フードコートで、また明日。 第5話 第5話 フードコートで、また明日。「SSR/ウザい/荒浜海水浴場」今日の話題は、食べ物にかけるものの話。山本はトマトにハチミツを、そして和田は納豆に砂糖とめんつゆをかけて食べるという。意外すぎる組み合わせだが、それぞれ2人は熱弁する。そんな2人は、卵焼きに砂糖という組み合わせで手を組み合うのだった。その後、和田が漫画の気になることを言いだしたりと別の話題に移りつつ、山本がバイトに向かう時間に。そんな中、和田の前にかつて小学校時代に面識があった滝沢が現れる。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話 第4話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「シビル・ウォー」シルファらは、光武でできた武器を手に次々とグールを倒していく。だが、“脊髄の糸”を操る“反射のノロワレ”の出現により状況が一変する。時を同じくして教会の中庭では、謎神父がハーバル神父の首を締め上げていた。偶然その場に居合わせてしまったイーシャは、命を狙われてしまう。

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第4話

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第4話 第4話 美男高校地球防衛部ハイカラ!「お母さんって ハイカラだぜ!」御殿場寮長が倒れてしまい、親元を離れて暮らす寮生たちにとって、大黒柱たる寮長の不在はまさに生活の危機を意味していた。だが、そんな時にこそ立ち上がるのが卯花惣輔という男。その家事スキルはまたたくまに寮生たちに安堵をもたらすも、卯花の母性が暴走し、防衛部を目の敵にする生徒會たちですらまとめて飲み込んでしまう。

フードコートで、また明日。 第4話

フードコートで、また明日。 第4話 第4話 フードコートで、また明日。「キャラメルリボン/別方向だけど/臭くはない/一般的和田」さんさんと太陽が降りしきる中、和田と山本は相変わらずフードコートに集まる。今日も今日とて、和田が歯科医院に行きたくないとゴネているのだった。音も嫌だし、神経を触られて痛くなるのも嫌だという話を聞きながら山本は、痛くなって手を上げてもどうにもされなかったと愚痴りだす。そんな中、和田は山本の日焼けに注目する。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第15話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第15話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第15話, 神々しいほどの力でジリエルに圧勝したロイドは、念願だった“神聖魔術”を習得。地上に戻りガリレアらとも契約を結ばせた。さらに不死者や霊体に特効する“浄化系”の研究をするため、シルファ、レン、タオらと共にグールの目撃情報が多い東区画の下水道へと潜入する。そこで、ロイドを巡って奇妙な勝負が始まる。  

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第3話

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第3話 第3話 美男高校地球防衛部ハイカラ!「この木 呟樹(つぶやき) ハイカラだぜ!」月に一度の恒例行事、眉難高校美男子コンテストを迎える。入学以来、連続優勝記録を伸ばし続けている酸ヶ湯愛琉志は、まさに自他共に認める美しさのカリスマ。そして美しさにこだわる酸ヶ湯は、メディア戦略の先駆けともいえる画期的な作戦で連覇を狙っていた。だが、大正生まれの酸ヶ湯は知らなかった。その手法が光だけでなく闇の一面も持つことを。

フードコートで、また明日。 第3話

フードコートで、また明日。 第3話 第3話 フードコートで、また明日。「乳力/ナオキン/姉妹/十月二十一日」和田の「乳首は『ちくび』。乳の一文字では『ちち』なのになぜ『ちちくび』とは言わないのか?豆乳は『とうにゅう』なのだから、『にゅうくび』では駄目ダメなのか?」という素朴な質問から、今日の雑談が始まる。女子高校生が2人で乳の話で盛り上がるのはどうなのかと山本がたしなめるが、二人の話はどんどんと加速していく。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第14話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第14話 第2話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「ジリエルの御業」第四王女・サリアは、聖餐式の演奏会のために教会を訪れる。彼女のピアノとイーシャの歌声が重なったとき、待ち望んでいた“神聖魔術”が発動。喜びを隠せないロイドだが、魔力を帯びた視線を感じるや否や、転移魔法でその痕跡を追う。そしてたどり着いた先は、神の御使いである天使ジリエルが住む天界だった。

ぐらんぶる Season2 第2話

ぐらんぶる Season2 第2話 第2話 ぐらんぶる Season2「兄」伊織の手紙の内容が全部うそだと知っている妹の栞が、「グランブルー」に押しかけてくる。和装で丁寧な言葉遣いの彼女は、とても中学3年生には見えない落ち着きぶり。だが、兄のことを心配してかいがいしく世話を焼きに来たというのは表の顔。実際は監視カメラで兄の痴態を全て把握し、実家の旅館を継がせるべく連れ戻しにやって来たのだった。そんな中、兄のライセンス講習を見学していた栞も、ダイビングを体験することに。

Summer Pockets 第15話

Summer Pockets 第15話 第15話 Summer Pockets「夏休みを忘れた少女」繰り返される夏。夜のプールで一人泳ぎの練習をしていた鳴瀬しろはは、祖父の遺品整理を手伝うために鳥白島を訪れた鷹原羽依里と出会う。“とある事情”から、島の人たちと距離を置き、ぼっちを貫いていたしろは。それを知ってか知らずか、ぐいぐい距離を詰めてくる羽依里のことがいつしか気になり始める。羽依里は「夏休みの過ごし方を忘れていた」としろはに語る。

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第2話

美男高校地球防衛部ハイカラ! 第2話 第2話 美男高校地球防衛部ハイカラ!「ノリがいいって ハイカラだぜ!」謎の未来猫ヌルさんの猫科学で“ハイカラ浪漫団”となった防衛部の5人は、地球征服を目論む怪人を見事に撃破する。そんな彼らの前に、謎のプレーリードッグことマスター・キャンに導かれし地球征服部、“蛮華羅新鋭隊”が現れる。その正体はなんと、黒玉寮の同居人にして眉難高校生徒会、百目鬼珠闘麗斗、乳頭左門、猫魔祐の3人であった。

フードコートで、また明日。 第2話

フードコートで、また明日。 第2話 第2話 フードコートで、また明日。「『確率機』『シングル二倍』『夢芝居』『ぼくのワンだーらいふ』」山本はフードコートの隣にあるゲームコーナーで、和田の姿を見つける。和田は山本に見られているとも知らず、必死の形相でクレーンゲームに挑んでいた。山本がそっと和田に近づくと、とあるフィギュアを獲得しようと頑張っているところを目撃する。

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第13話

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第13話 第1話 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期「入信します!」魔族・ギザルムとの戦いを経て、ジェイドから空間移動能力を受け継いだロイドは、ガリレアをロードストの領主に任命する。復興に向けて動き出す中、魔人に対抗する力を模索していた。そこでグリモは、不死者にも効果がある“神聖魔術”を提案。ロイドは、バビロンとレンを連れて2年前に出禁となった教会へ向かう。

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第12話

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第12話 第12話 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。「心霊探偵 栞奈」【最終回】数々の怪異事件を解決してきたことで、今や栞奈の心霊探偵としてのうわさは不動のものになっていた。そんなある日、栞奈は学校に伝わる七不思議の一つ“増える階段”のうわさが本当か、確かめに行きたいと同級生の霧子に誘われる。うわさによれば、深夜0時に旧校舎の階段を昇ると一段階段が増え、階段を踏んだ者を異界に引きずり込んでしまうという。それを確かめるべく、栞奈はタケ坊らと共に夜の旧校舎へと足を踏み入れることに。深淵の闇が支配する異界を舞台に、心霊探偵・栞奈の憑き物落としが始まる。

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第11話

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第11話 第11話 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。「秋高く乙女頬張る」寒さが身に染み始める秋。食いしん坊の栞奈は、常日頃からおいしい物を求めることに余念がない。図書準備室で見つけたクッキーを巡る中禅寺との心理戦。何とか中禅寺にクッキーを食べようと言わせるため、栞奈は知恵を振り絞り、あの手この手の戦略を練る。そんな中、榎木津邸で焼き芋大会が開催されることに。そこに集った中禅寺らの知恵と力を借り、栞奈はホクホクの甘い焼き芋を焼き上げるべく奮闘する。おいしい食べ物を前に、栞奈の心と食欲は秋の空のように高まっていく。

#コンパス2ꓸ0 戦闘摂理解析システム 第11話

#コンパス2ꓸ0 戦闘摂理解析システム 第11話 第11話 #コンパス2.0 戦闘摂理解析システム「ワタシ ハ ココニイル」ロキは、#コンパスを「#コンパス3.0」にアップデートすると宣言。アップデートが終われば、それぞれの世界への行き来が自由になるという甘言に何も知らないヒーローはだまされてるが、実はヒーローとプレイヤーたちのパートナー関係はリセットされ、大切な思い出も消えてしまうのだった。計画の邪魔になるヒーローの排除もちゅうちょしないロキとVoidollらに対し、怒りに燃える13(サーティーン)は単身でロキに挑む。

鬼人幻燈抄  第12話

鬼人幻燈抄  第12話 第12話 鬼人幻燈抄「残雪酔夢(中編)」江戸の町では、“ゆきのなごり”がらみの暴力や殺しが後を絶たなくなっていた。秋津と調査に乗り出していた甚夜は、夜鷹から酒について驚くべき事実を聞きつける。酒を江戸中に卸しているのは、甚夜がかつて蔵に住みついた鬼を退治した酒屋・水城屋だった。さらに水城屋には時折、金髪の美女が出入りしているという。甚夜はある予感に震える。

Summer Pockets 第11話

Summer Pockets 第11話 第11話 Summer Pockets「夏の蝶と夜の少女」繰り返される夏休み。叔母の鏡子から祖母の遺品整理の手伝いに誘われた羽依里は、鳥白島にやって来る。 少年団による歓迎会が開かれ、羽依里はすっかり島に馴染んでいく。 中でも、駄菓子屋でバイトをするちょっぴりムッツリスケベな女の子・空門蒼とは“長年ペアを組んだ混合ダブルス選手のようだ(天善談)”と称される仲になっていた。なぜかいつも眠そうにしている蒼だが、 島を守るみこの一族である空門家として、なにやら特別な“お役目”があるように感じる。

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第11話

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第11話 第11話 ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-「本番当日」“なるフェス”に出演するメンバーたちは、特訓に励む日々を送る。そんな中、本番1週間前にアイドル“フェザーズ”の一人、美羽がけがをしてしまう。イベントを成功させるため、動揺する一同にポップはある提案をする。イベント当日、蜂須賀が仕掛けた敵<ヴィラン>が街で暴走。騒ぎに乗じて事件を起こそうとする蜂須賀の前に、ある人物が立ちはだかる。

ざつ旅-That’s Journey- 第11話

ざつ旅-That’s Journey- 第11話 第11話 ざつ旅 -That’s Journey-「師匠と片参り」ちかと冬音は、寝台特急に乗って島根を目指していた。しかし、冬音から一緒に行きたいと急に言い出したのだが、なぜか列車の中では神妙な顔をしていた。さらに、りりの話題を出すとますます落ち込んでしまうという状況に、ちかは二人の間に何かあったのではと思い始める。

阿波連さんははかれない season2 第11話

阿波連さんははかれない season2 第11話 第11話 阿波連さんははかれない season2「文化祭じゃね?」阿波連さんらは、文化祭のクラスの出し物として写真映え喫茶を出店することに。みんなで準備を始めると、衣装や看板、料理が作れる阿波連さんは監督としてクラス全体の指揮を任される。一方、ライドウくんは提出期限が迫った進路調査票をきっかけに、自分だけの夢について考え始める。それから迎えた文化祭当日の朝。ライドウくんが登校すると早めに来ているはずの阿波連さんが見当たらず、教室はちょっとした騒ぎになっていた。

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第10話

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 第10話 第10話 ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-「イベント開催!」ポップの元に、マルカネ百貨店の新装開店イベント“なるフェス”への出演依頼が届く。出演に迷うポップはコーイチ、ナックルに背中を押されて挑戦することに。一方、ナックルは独自に蜂須賀の正体を探り続ける。その行動には、ナックルのある秘密が関係していた。

鬼人幻燈抄  第10話

鬼人幻燈抄  第10話 第10話 鬼人幻燈抄「雨夜鷹」安政二(1855)年、五月。直次は甚夜と酒を交わした帰り道、ある軒下で雨宿りをすることに。ついていないと愚痴をこぼす中、隣に入ってきたのは手拭いを被った着物の女。夜鷹と名乗る女の美しさにすっかり見ほれた直次は、頬を真っ赤に染める。そこで彼らの視線の先に、一人の男が現れる。直次の目には兄、定長にそっくりに見えたその男を、夜鷹は“昔の男”だと告げる。

Summer Pockets 第9話

Summer Pockets 第9話 第9話 Summer Pockets「紬とツムギ」紬が、羽依里と静久の前から突如として姿を消す。二人は紬を探すべく、ヴェンダース邸の場所を島の人達に聞いて回る。そこで、駄菓子屋のおばーちゃんから、灯台守が金髪の女の子を探し回っていたという昔話を聞かされる。鳥白島ではたびたび「神隠し」が発生していたようで、かつて姿を消した金髪の女の子のことを最後に知っていたのは、亡くなった羽依里の祖母だったと教えられる。羽依里と静久は嫌な予感を覚えながら、ヴェンダース邸に向かう。そこで、「ツムギ・ヴェンダース」の日記を発見する。

阿波連さんははかれない season2 第8話

阿波連さんははかれない season2 第8話 第7話 阿波連さんははかれない season2「修学旅行じゃね?」阿波連さんたちは、修学旅行へ向けて自由行動の班での計画を立てることになる。まずは班決めに励む一同だったが、1班あたりの定員が5人だったため、阿波連さん、ライドウくん、大城さん、石川くん、佐藤さん、りくの中から1人があぶれてしまう。迎えた修学旅行当日、飛行機移動と観光であっと言う間に1日目が終わる。2日目、自由行動で阿波連さんとライドウくんたちの班は東京デニズィーシーへ向かうが、入園直前、ライドウくんがチケットを忘れたことに気付く。